皆さんは問題が起こったときにどのような反応をするでしょうか。
問題が起こったときの反応には3種類あります。

1、回避
2、攻撃
3、自己卑下

の3つです。
これらが合わさる場合もありますし、常に同じ反応を示す方もいます。
それぞれ、問題に対しての自己防衛反応ですが、間違った使い方をしてしまっては問題を悪化させる場合があるので注意が必要です。

text2987-9

例えば、小さい頃に怒られた事はあるでしょうか?
ある人はその時の自分の反応を思い出してみてください。
回避の場合は、その場から逃げ出したり、問題がばれないようにする子供です。
攻撃の場合は、周りの人間や環境のせいにしたり、怒っているその人に対して攻撃的な子供です。
自己卑下の場合は、自分を責め落ち込んでしまう子供です。
また、それぞれが混じった反応の場合もあります。
色々な反応が考えられますが、このケースの時に正しい反応は、その原因を考えるということです。
もし、悪い事をしてないのに怒られているのならば、正しく反論をしなければなりません。
逆に悪い事をしたのに何かのせいにするのは良くないことです。
その場その場であった反応が大切という事です。

また、いつも同じ反応をするという人もいます。
これは、クセのようなもので、そうするのが当たり前になっている方です。
これもその時に合った反応ではない場合は問題を悪化させます。
常に合った反応を考えるということが大切ではないでしょうか。


反応自体は問題ではありません。
自己防衛のために必要なことです。
一番の問題は、その場に合った反応が出来ているかです。
それを解決するためにも、状況把握・冷静な思考・結果予測が必要です。
この三つが出来ていれば、自ずとその時にあった反応をすることが出来ます。
皆さんも自分になにが足りないのかを考えてみる事もいいことではないでしょうか。